多くの職業ではキャリアパスというものがある。キャリアパスとは、ある役職や地位に着くまでにたどることとなる経歴の道筋のことをいう。
介護の仕事は、それほど一般的ではなかったこともあり、かつてはキャリアパスというものが存在していなかった。しかし、高齢者が増加することが予想される中で、介護を担う介護士を増やしていく必要性が誕生したこともあり、キャリアパスを作るための制度が作られることとなった。
介護士のキャリアパスは、おおよそ定められている。最初は資格がなくてもすることができる施設内の清掃や食事の準備などの仕事をすることから始まる。その後、介護職員初任者研修などを取得して、本格的に介護の仕事を行うことができるようになる。
介護士の経験を積むことで、介護現場において介護士を束ねる介護リーダーの地位へと進んでいく。その後、施設全体をマネジメントしていく介護施設長や介護現場を裏から支える事務スタッフなどのバックオフィスを担当することとなる。
それ以外にも、現場のスペシャリストになる道も存在している。介護士のキャリアパスのほとんどは、資格によって決まる。資格を取得することによってキャリアパスを実現させることができる。介護士にとってキャリアパスがあることは大きなメリットだ。給与がアップすること、そして待遇が改善することが代表的なメリットといえる。
待遇が改善し給与がアップする道がしっかり確保されれば、介護士として将来の展望も抱きやすくなる。すると介護職に希望を持つことができ、人材の確保が進むというメリットが施設側にも生まれる。